FX

FX

サンフランシスコ平和条約と領土問題

平成 23 年度「竹島問題を考える」講座第 1 回講義録 2011 年 9 月 11 日 於:島根県職員会館 (塚本孝) サンフランシスコ平和条約と領土問題 ―条約調印 60 周年に当たって― 3.5 サ条約第 2 条関係――c ...
FX

「北方領土」についてのノート

Notes on "the Northern Territories" 木村 英亮 1945年9月2日に日本が降伏文書に調印してすでに40年を経た。 この間、1951年9月にはアメリカ・イギリスなど連合国の大部分と講和条約を結ん...
FX

4島返還に向けた動き

プーチン氏登場、交渉再び 日本とソ連は1956年の日ソ共同宣言で戦争状態を終結させ、国交を回復した。 しかし、ソ連は60年の日米安保条約改定に反発し、歯舞、色丹の2島引き渡しの条件に「日本領土からの全外国軍の撤退」を一方...
FX

シベリア抑留

FX

平和条約方式

平和条約方式とは、戦争状熊にある両国の懸案の一切を解決して平和条約を結び、大使を交換して正常な国交関係に入ろうとする通常の戦争終結の方式です。1955年6月以降のロンドンでの日ソ交渉はこの方式を目標としたために、ロンドン方式とも言われま...
FX

日ロ領土問題と平和条約交渉について 2001年4月13日 日本共産党 政策委員会、同 国際局

日ロ領土問題と平和条約交渉について 森・プーチン会談と「イルクーツク声明」は何を示したか 2001年4月13日 日本共産党 政策委員会、同 国際局 森首相とプーチン大統領との日ロ首脳会談は、「イルクーツク声明」(三月二十五日)を発表...
FX

第一次モスクワ交渉の詳細

日ソ国交回復交渉における平和条約方式の挫折 防衛大学校紀要(社会科学分冊) 第121・122輯(3.3)別刷 岡田 美保 はじめに 1.日ソ交渉の経緯と利害関係 2.第一次モスクワ交渉 (1)重光・アリソン会談 (2)第一次モスクワ交...
FX

大西洋憲章

1941年8月、英国首相チャーチルと米国大統領ルーズベルトが大西洋上で会談して発表した共同宣言。 第二次大戦と戦後の世界秩序についての構想を示したもので、領土の不拡大、政体選択の自由、各国間の経済協力、恐怖および欠乏からの解放、公海の...
FX

台湾と千島、その法的地位

複雑な経緯をたどった台湾の位置付け 中国の習近平国家主席は本年1月2日の台湾に触れた演説で、「制度の違いは統一の障害にも分裂の言い訳にもならない」と述べた。香港に対して適用している「一国二制度」を台湾にも、という趣旨だ。「武器の使用は放棄せ...
FX

1944年 ブレイクスリー報告

1944年(昭和19年) ヤルタ会談を前に、アメリカの国務省は千島列島に関する明確な方針をたてるために、クラーク大学の政治学教授ジョージ・ブレイクスリーに同地域に関する覚書の作成を依頼しました。 同教授は、12月28日付で「ソ連へ歴史的...
タイトルとURLをコピーしました